top of page

~夢いっぱいの子供たちに 音楽の贈り物~

リトミック教室西神中央 ピアノ教室西神中央 六甲ピアノ教室 リトミック教室阪急六甲 ピアノ教室阪急六甲 リトミック阪急岡本 ピアノ教室阪急岡本 リトミックピアノ教室西神中央 リトミックピアノ教室阪急六甲 リトミックピアノ教室阪急岡本 小学校受験阪急六甲 小学阪急岡本 六甲幼稚園 ピアノコンクール 神戸市認定こども園 兵庫県学生ピアノコンクール 宝塚ベガコンクール ピティナ入賞 OnlineLesson Young musicians 미래의 피아니스트

音楽の杜 リトミックピアノ西神中央 リトミックピアノ六甲 リトミックピアノ岡本 リトミック ピアノ教室 神戸市 西宮北口 夙川 日本 ピアノコンクール

西神中央 リトミック教室 ピアノ教室 六甲 岡本 音楽の杜子供たち 西神中央 六甲

音楽の杜 リトミック ピアノ 西神中央 リトミックピアノ六甲 リトミックピアノ岡本 リトミック ピアノ教室 神戸市 西宮北口 夙川 日本 ピアノコンクール 西神中央 ピアノ リトミック

11月のご案内・情報

当教室生徒Kちゃん(中学生)Sちゃん(小学3年生)

大阪国際音楽コンクール世界大会にて

第4位・2位を受賞いたしました。

2025大阪国際音楽コンクールS3-1-1.jpg

独特の緊張感の中、どんな演奏になるのか楽しみな気持ちとで舞台袖で待機していた二人。本当に見事な演奏でした。舞台袖に戻ってからも“ここがもっとこうすれば・・”と自らの演奏を振り返る余裕。必ず次週もまたS1の世界大会があります。悔しかったことを次につなげられるようにこの1週間大切に取り組んでいきましょう!

当教室生徒   Kちゃん(中学生)sちゃん(小学6年生)

Sちゃん(小学3年生)Aちゃん(小学1年生)

日本クラシック音楽コンクール

全国大会出場決定

いつもありがとうございます。おめでとう!!

まずはホッとしております。皆さんがここまで自分と向き合い大きく成長している姿を見せていただけて本当にうれしく思います。

挑戦したこと、まずは素晴らしい成長!

これは自分と向き合う力を育み創意工夫していく様子が見られ大きな喜びを感じています。通過された皆さんは12月、全国大会に向けて頑張っております。

素敵な演奏ができるよう頑張ってまいりましょう。

我々の音楽教育の素晴らしさをご覧ください。

私たちの教育は、未来を担う子どもたちにしっかりと教育していきます。お子様が自信をもって取り組める力を養い、この世の中生き残っていける力を育んでいただいております。

音楽の杜 リトミックピアノ西神中央 リトミックピアノ六甲 リトミックピアノ岡本 リトミック ピアノ教室 神戸市 西宮北口 夙川 日本 ピアノコンクール

リトミック教室西神中央 ピアノ教室西神中央 六甲ピアノ教室 リトミック教室阪急六甲 ピアノ教室阪急六甲 リトミック阪急岡本 ピアノ教室阪急岡本 リトミックピアノ教室西神中央 リトミックピアノ教室阪急六甲 リトミックピアノ教室阪急岡本 小学校受験阪急六甲 小学阪急岡本 六甲幼稚園 ピアノコンクール 神戸市認定こども園 兵庫県学生ピアノコンクール 宝塚ベガコンクール ピティナ入賞 OnlineLesson Young musicians 미래의 피아니스트

黒板に向かう教師

​音楽の杜(おんがくのもり)の考え

「音楽の杜」が目指す教育4原則

1.挨拶ができる子供たち

2.人の話を素直に聞ける子供たち

3.自分の気持ちを素直に表現できる子供たち
           ↓
4.自分自身に「自信」を持てる子供に成長

bottom of page