top of page

略歴

代表 桂  まきプロフィール

240610マキ様_写真用高画質.jpg

子供の音楽教育は、創造性や自己表現を育む素晴らしい方法です。音楽を通じて、子供たちはリズム感や協調性を学び、感情を豊かに表現する力を身につけます。早い段階からの音楽教育は、彼らの知的発達にも良い影響を与え、将来の成功へとつながります。音楽の楽しさ体験しながら、子供たちの可能性を広げていきましょう。

Music education for children is a wonderful way to foster creativity and self-expression. Through music, children learn a sense of rhythm and co-ordination, and develop the ability to express their emotions in abundance. Early musical education also has a positive impact on their intellectual development, leading to a successful future. Expand your children's potential while experiencing the joy of music.

아이들의 음악 교육은 창의력과 자기표현력을 키울 수 있는 좋은 방법이다. 음악을 통해 아이들은 리듬감과 협응력을 배우고 감정을 풍부하게 표현할 수 있는 힘을 기를 수 있다. 어린 시절부터의 음악 교육은 아이들의 지적 발달에도 좋은 영향을 미쳐 미래의 성공으로 이어진다. 음악의 즐거움을 경험하면서 아이들의 가능성을 넓혀주자.

学歴

​活動

大阪音楽大学

​大阪芸術大学

神戸市在住

大阪音楽大学器楽学部器楽科(ピアノ)卒業
大阪芸術大学芸術学部演奏学科(ピアノ)卒業
平成 5年 橿原市『未来を担う新人演奏会』出場を機にリサイタル活動開始。
平成 7年 神戸市ピアノ演奏会出場
平成 8年 P.I.A.JAPAN 兵庫県選抜入賞
平成10年 P.I.A.JAPAN 全国大会広島県代表として出場

宝塚ベガコンクール・PIAJapanをはじめ数々のコンクールで全国大会出場、優れた成績を収めた。

多くの挑戦を通じて、実力を磨き続けてきた情熱と努力は、私の誇りです。これからもさらなる高みを目指し、感動を与えるパフォーマンスお届けします。大学在学中より、ドイツ国際平和村への支援活動としてリサイタルを開催。

音楽を通じて社会貢献する素晴らしい機会、多くの方々にご参加いただきました。皆さまの温かいご支援に心より感謝申し上げます。

神戸市立中学校教員を経て2004年音楽の杜を設立。

日本クラシック音楽コンクール ルーマニア音楽コンクールをはじめ、

アジア(中国・香港・韓国)など多数のコンクール審査員としても活動中。​

多数のコンクールで指導者賞を受賞。

2023年 ルーマニア大使館にて指導生徒が招聘され演奏。

2023年 神戸市より指導生徒が招聘されリサイタル開催。

    シカゴにて指導生徒が招聘され、リサイタルを 

     開催

2024年 ウィーンとイギリスにて指導生徒が招聘され、リサイタルを 

     開催

2025年 指導生徒が数々のコンクールの入賞者披露宴総会に招聘。

    ルーマニア大使館にて指導生徒が招聘され演奏

    指導生徒が7月ピアノ協奏曲ソリストとして招聘。7月演奏予定。

    指導生徒が東京・韓国ソウルにてリサイタルオファーをいただき

    演奏予定。

2026年 指導生徒が神戸にてリサイタルオファーをいただき演奏予定。

     ルーマニア大使館にて指導生徒が招聘演奏予定。

 

ドイツの平和村へのチャリティーコンサートや施設への音楽普及活動

(~現在に至る。)

東日本大震災へのチャリティーコンサート実施。

南相馬市・福島県への楽器寄贈活動始める。(現在に至る。)

指導履歴

慈善活動

bottom of page